大卒でいきなりSOHO、フリーランスデビュー!

1 :Name_Not_Found 2013/04/03(水) 15:07:37.79 ID:???
3 :Name_Not_Found 2013/04/03(水) 18:48:49.44 ID:???
全て独学。大学中退してSOHOになりました。
コネもそういった友達も0だけど、ネットで営業して、月20くらい売り上げはあるのですが、知識は素人程度。
やはり就職は1度すべきなのでしょうか。
5 :Name_Not_Found 2013/04/03(水) 19:22:14.32 ID:???
まだ若いんだし月20が安定して入ってくるのであれば、続けたほうがよいんじゃない
4 :Name_Not_Found 2013/04/03(水) 19:19:57.87 ID:???
7 :Name_Not_Found 2013/04/03(水) 23:35:08.03 ID:???
俺も大卒いきなりSOHOだよ~
8 :Name_Not_Found 2013/04/04(木) 10:10:28.64 ID:???
9 :Name_Not_Found 2013/04/04(木) 14:47:52.79 ID:???
◯就職できなかった
10 :Name_Not_Found 2013/04/04(木) 19:46:54.61 ID:???
11 :Name_Not_Found 2013/04/06(土) 13:12:43.91 ID:???
どうやって経験積んでる?
ランサーズ?
14 :Name_Not_Found 2013/04/06(土) 14:35:09.01 ID:???
ランサーズなんて利用しなくても歩いて営業できてて飯食える人ならランサーズでも小遣い稼げるだろうが、
ろくに営業もできず人と会うの苦手だけどランサーズなら俺でも!て人ならコンビニでバイトした方が高収入だろうね。
12 :Name_Not_Found 2013/04/06(土) 13:45:54.87 ID:???
経験があるから価格を下げられるってのもあるし。
自分はとにかくいろんなサイト作って公開してます。
15 :Name_Not_Found 2013/04/06(土) 14:45:42.56 ID:???
ランサーズの開発案件は、基本的に「中小企業の自社パッケージ製品の広告をのせる場所」と思った方がいい。
クライアントの募集に対して、
「うちのこの自社パッケージ製品なら、要件に近いことがこんなにお安く実現できます、導入を検討してみてください。」
といった定型文とお値段を提示して、
食いついたクライアントに実作業時間数十分~数時間でシステム構築してあげてお買い上げ~ってのがほとんど。
つまりだ、そこそこの中小企業のパッケージ製品以上の品質のものをそれより安く開発できる、でもなきゃ仕事は無い。
17 :Name_Not_Found 2013/04/06(土) 17:16:24.09 ID:???
ちょっと君の投稿に興味あるんだけど、
実際にクライアント側として案件出したら、
既存パッケージの提案ばっかりだったの?
どうもシステム開発で安すぎる案件が成立してるんで
おかしいと思ったが、パッケージ品使ってるなら合点がいく。
28 :Name_Not_Found 2013/04/12(金) 23:47:59.86 ID:???
と修飾を足すのは大袈裟と思うけど、そう書いておいた方が誤解がなかったかもね。
20 :Name_Not_Found 2013/04/12(金) 01:35:11.15 ID:???
クライアント側として募集してみたら実際そうだったよ。
ちょっとこの予算は厳しいだろうなっていう予算で案件出してみたら、
6割は定型文でパッケージ製品の勧め。
2割は予算内だけど仕事を依頼しようなんてとても思えない痛さが提案書に滲み出てる。(たぶんガチで仕事取れなくて営業もできなくてランサーズに流れ着いたけれどそれでも仕事取れない人。)
2割は予算ガン無視で「普通はこれくらい」と言わんばかりに数倍の金額で提案してくる。(たぶん客の言葉を額面通りに受け取るしかできず要件定義の段階でプロジェクトを失敗させる人。)
金額に対して妥当な仕事をしてくれそうな提案は定型文だけだった、ともいえたよ。笑
21 :Name_Not_Found 2013/04/12(金) 10:18:08.72 ID:???
なるほど。成約してるのは
「パッケージ製品でもいいや」と思っている蔵がいるからか。
で、残りの4割分はほぼキャンセルになると。
(パッケージでは納得いかない蔵もいるから、もう少しキャンセル率は高いかも)
まぁ、安く済ませようと思ったら既成品使うしか無いからな。
22 :Name_Not_Found 2013/04/12(金) 16:05:29.24 ID:???
クラが何かを実現するために本来必要としてるものと、
無い知恵絞って考えた「こういう機能をつくってほしい」は大概一致しないから、
似たようなことができる実績あるパッケージを薦める方が大概クラも幸せになれる。
16 :11 2013/04/06(土) 14:45:45.55 ID:???
バナーだけは作れるから
ランサーズもバナーだけやったことあるんだけどさ
バナーやってるとよく
「ランディングページもお願いします^^」とか言われるんだよ
2社から言われた
恥ずかしいけど2社とも断ったよ
だって作ったことないんだもん
どういうLPがいいLPなのかってのもよくわからないしさ…
ダラダラして現在に至る
最近はフォント作って売ろうかと思ってる
製作中
でも予想以上に時間かかりそうだ
18 :Name_Not_Found 2013/04/10(水) 22:06:16.93 ID:???
四角形書いて色付けて文字打てばいいだけ?
俺は5分で作れるが、5000円くらいで買ってくれるのか?
19 :Name_Not_Found 2013/04/10(水) 22:08:07.62 ID:???
23 :Name_Not_Found 2013/04/12(金) 17:13:24.84 ID:???
やっぱ既成品をカスタマイズできるようにならないと、
仕事取るのは難しくなるね。
24 :Name_Not_Found 2013/04/12(金) 20:10:55.67 ID:???
伝わらなかったか・・・。
WordPressだのを使いこなせるとか、客にとって全くもってどうでもいいし仕事取れる取れないとも関係ない話だと思うよ。
客にとって重要なのは、”アンタにいくら払ったらどれだけの品質が保証されるか”、つまるところどんな実績があるか。
特に、安い案件なんてなおさらそう。
例えば予算がたった10万円しかなくてだ、
「Wordpressというカスタマイズ性に優れたCMSの知識が豊富で、プログラムの知識も豊富なので自在にカスタマイズできます!お客様に適した特注Web予約システムをウチは10万円ぽっきりで開発できます!ぜひお任せください!」
なんてクソつまらない話をされるより、
「弊社パッケージ製品は、同じく美容院を開業されたお客様での導入実績があり、とても喜んでいただけています。お客様がご希望のWeb予約システムは、これこれこういう機能として搭載しておりこんなふうにお役に立ちます。この導入費用は15万円です。」
という方が貴重な時間を割いて話を聞くに値する。
>企業のパッケージ製品以上の品質のものをそれより安く開発できる、でもなきゃ仕事はない。
というのはそういうこと。
25 :Name_Not_Found 2013/04/12(金) 21:00:26.92 ID:???
長々と何が言いたい?
お前みたいに説明ベタでも仕事取れると言いたいのか?
26 :Name_Not_Found 2013/04/12(金) 21:09:16.38 ID:???
色々矛盾していると思う点があるんだが。
まず、実績が無いから安くするんじゃないか?
自社でパッケージ製品作れないから他社のを勧めるんじゃないか?
あんたもパッケージ製品開発したことあるならわかるだろうが、
「安く販売してるから文句も言わずに使ってね」ってわけじゃないぞ?
サポートもしなくちゃいけない、バグ修正もしなくちゃいけない、
定期的にアップデートもしなくちゃいけない、やる事が多いわけだ。
だから俺は>>23で「既成品提案すれば安く出来るね」と思ったわけだ。
サポートは全部、販売元に任せればいいからな。
あんたの考え方だと、技術・経験・実績があるクリエイターじゃないと
安く・客の希望通りの物を納品できない。
しかし、そういうクリエイターが果たしてマッチングサイトの格安価格で
仕事を請けようとするだろうか?これが物凄く疑問なんだよ
29 :Name_Not_Found 2013/04/13(土) 00:08:31.20 ID:???
噛み付くようで済まないが、これも違うと思うんだよな。
”自社”じゃなくて”他社(またはオープンソース)”だと思うんだよな。
理由は>>26で書いたとおり。高品質のパッケージ品を作れるような奴が
集まるような場所じゃないよ。
30 :Name_Not_Found 2013/04/13(土) 00:20:06.47 ID:???
だから広告のせとくだけ(宛名以外無編集で定型文を送りつけるだけ)で勝手に食いついたらぱっぱと導入して済ませてアザーしたーくらいって最初から…
タダで広告のせられるんだから。
ちなみに、そこそこの企業もいるにゃいるよ。
>”自社”じゃなくて”他社(またはオープンソース)”だと思うんだよな。
ぱっぱと導入済ませるだけで金になる他社製品があるなら商売人はみんなそれ買うよ、そしてすぐ商売にならなくなる、つまりそれはほとんどあり得ないんじゃないかね。
27 :Name_Not_Found 2013/04/12(金) 23:28:40.84 ID:???
>仕事を請けようとするだろうか?これが物凄く疑問なんだよ
その通り、まったくもって同意だよ。
要は、あそこの開発案件に、“開発する案件”は無いよって話。
説明下手で悪かったねー。
>「既成品提案すれば安く出来るね」
そういうことなら、そう。
なんだけど「既製品」としてWordPressが挙げられてたから、伝わってない気がしただけだよ。
31 :Name_Not_Found 2013/04/13(土) 00:51:55.47 ID:???
俺も、同じ感想を持った。
WORDPRESSを挙げている時点で、こいつは何も知らないんだなと思ったよ。
32 :Name_Not_Found 2013/04/13(土) 14:17:39.59 ID:???
だから最初からその前提が「おかしい」って言ってるわけだが。
お前の前提と結果が結びつかない矛盾を指摘してるのがわからないか?
>タダで広告のせられるんだから。
これもねーわ。利用料かかるのに。
何も知らないって人を罵倒するなら、正しく説明しろよ。
「俺だけ知ってる俺すげー」したいのか知らんが、矛盾を無視するなよ。
お前みたいな嘘ネタ吐く奴が情報商材で糞システム売ってるんだろうな。
33 :Name_Not_Found 2013/04/13(土) 14:38:18.90 ID:???
何を勘違いしてるのやら
34 :Name_Not_Found 2013/04/13(土) 17:35:31.77 ID:???
タダだよ、ランサーズ知らないなら規約読んどいで。
金がかかるのは成約したとき。
広告としての経費とは別だね、それくらい商売してる人間ならわかるだろうから説明の必要はないと思ったんだけど、必要な人だったのね。
噛みつきたいならいくらでも噛みついたらいいよ、何が楽しいのか知らんけど。
興味あるっていうから話したのに無駄に否定ばかりした挙句に嘘つき呼ばわりとか意味わからん人だな。笑
何レスかにわたってて流れ通して読まないと矛盾してるようにみえるかもしれんけど、
ごくごくシンプルで簡単な一貫した話しかしてないから、興味があったなら>>15からよく読んでごらん。
35 :Name_Not_Found 2013/04/13(土) 18:25:06.37 ID:???
>>15 >>20 (>>22) >>24 >>27 >>28 >>30 >>34
一番最初の>>15からレス内容はすべてほぼ同じ、最後の一行にちょっと肉付けしてるくらいなんだよ。
(>>17が興味あるっていうから話してあげただけなんだけどね。)
>>15をもうちょっと丁寧に解説すると、下記。
自社で育てあげて既にモトが取れてる自社製品ならではの、手順化された低コストな導入、よく枯れたノウハウ、よくまとめられた顧客向けサポート情報も作成済み、そういった強みを生かして低価格でやってる企業もあそこには少なからずいる。
自社製品の広告をのせる(クラに提案書を送る)のは無料だし、無編集の定型文を送るだけなら営業コストとしてみてもたかがしれてる。※成約した場合の手数料はこの話とは関係ない。
>>15の最後の一行以降は、上記に対して矛盾や疑問をかんじるような言い方をしてる。
(どんな疑問をかんじるかは>>26の発言によくまとまってる。)
それが『上記で例にしたような企業の高品質な製品に勝るとも劣らない特注品を、他社なら”導入するだけの価格”より安く高品質に開発できる天才スーパーエンジニアなら仕事あるよ!』
当然、言ってることいろいろおかしいだろ・・・と思うよね、俺もそう思う。
すなわち、俺は『ねぇよ』って言ってるんだよ。
なんだか、回りくどい言い方をしちゃったみたいだね。
36 :15 2013/04/13(土) 18:40:40.41 ID:???
「ふーん」と思うなり「嘘だ!」と罵るなり好きにしていただければ。
ではこれにて、長々と失礼。
37 :Name_Not_Found 2013/04/13(土) 18:47:39.26 ID:???
>15さんは良い問題提起してくれたよ。
43 :Name_Not_Found 2013/04/22(月) 04:50:42.71 ID:???
47 :Name_Not_Found 2013/04/23(火) 00:49:04.04 ID:???
githubに登録しとけば?
45 :Name_Not_Found 2013/04/22(月) 10:40:35.97 ID:???
WPで作ったポータルサイト用のテンプレートを今切実に必要としていても、
お前の話には興味がない。
49 :Name_Not_Found 2013/07/22(月) 21:45:29.91 ID:???
今までバナー広告しか作ったこと無い
去年の売上は80万くらい
メール書くのが苦手
メール一通書くのに1時間くらい平気でかかるし
相手がメールで何を言いたいのかわからないときがよくある
メールとかやりとりがいらない仕事ばかりしてたら
今月の売上ほんとにやばい
なんか無気力
暑いからか
どもりだから就職はしたくない
コメント一覧
Thanks alot – your answer solved all my problems after several days stiguglrng